Linkedprime

Job Description

We exist to create positive change for people and the planet. Join us and make a difference too!Purpose of the role認定基準に適合した審査もしくは検証を実施すること。専門知識を提供し、審査もしくは検証報告書を作成し、認証を決定するための推薦を行う。認証判定プロセスの確実な遂行を行う。BSI が提供する製品およびソリューションを顧客に推進し、顧客の業績を向上させること。ビジネスパフォーマンス、リスク管理、卓越性の習慣化Key Responsibilities & AccountabilitiesBSIの要求事項に従って指示されたマネジメントシステムの審査もしくは検証を確実に実施する。審査報告書を作成し、審査結果を顧客に提供し、審査決定に対する顧客の理解と、適切な場合には特定の是正処置項目への明確な指示を確保する。BSIの方針、手順、および所定の期間に従って、認証書の発行、再発行、または取消しを推奨し、推奨事項を報告する。必要に応じて審査チームを率い、チームメンバーに十分な説明を行い、サービスの質を維持し、顧客とチーム内の両方で効果的な協力関係を維持する。効果的なパートナーシップを確立し、発展させることで、商業的な関係を確保し、ビジネス発展の機会を促し、ポートフォリオ内のクライアントの満足度を向上させる。BSIのサポートサービス機能に正確かつ迅速な情報を提供し、クライアント記録が最新かつ完全であること、その他すべての社内情報要件が満たされていることをサポートサービス機能と密接に連携する。自身の時間を最大限に活用し、収益活動を最大化するために、業務量を計画/スケジュールする。特に経験の浅い審査員や顧客のビジネス/テクノロジーに不慣れなメンバーがいる場合、必要に応じて同僚を教育し、要求に応じて新しい同僚の入社と教育を支援する。審査もしくは検証スキル、技術およびマネジメントシステム規格の知識を維持・発展させる。また、会社方針に従い、社内認定資格の取得及び維持を行う。ビジネス開発、営業、カスタマーサービススタッフを通じて顧客に技術サポートを提供する。Key Performance Indicators各自のPDRに従う。(パフォーマンスとビヘイビア)Travel Requirements出張を厭わないLanguage requirements: Business English英語の読み書き(会話ができればなお良い)Essential Criteria(Required to do the job)学歴(大卒以上: 理系、農学系)職歴に関し、食品関連企業での就業経験(5年以上程度)があり、そのうち、食品製造業、小売、フードサービス、検査機関、行政機関等において、品質管理/品質保証あるいは食品安全における業務経験(2年以上程度)があること。ISO等の第三者審査、サプライヤー監査、内部監査等の実務経験。食品安全における危害分析能力・経験:該当専門分野において、生物的・物理的・化学的ハザードの特定・評価、また、管理手段の策定能力を有し、危害分析にもとづくHACCPシステム運用に携わった経験PCスキル(インターネット/ワード/エクセルを使った実務経験)コミュニケーション能力のある方英語力(報告書作成、英文メール作成、会議)【尚可条件】学歴: 理系の学部卒で、かつ食品関連あるいは生物科学分野での学位審査員経験(ISO22000、FSSC22000、SQF等の国際食品安全規格の審査員コースを修了し、かつ他の認証機関での審査員としての経験)食品安全関連教育の講師経験 購買、調達管理の業務経験 畜産、農産での業務経験 【Skills & Ability】チームを主導し、領域内の組織及び広範囲のビジネスにわたる他の利害関係者に影響を与える能力熱心で献身的なチームプレイヤコミュニケーション及び関与といった手段を活用し、組織に亘って効果的な関係を構築・維持する能力優れた管理/計画能力を持ち、自発的で柔軟な姿勢業務を行う上での基本的なITスキル【勤務地】 横浜本社 みなとみらいオフィス【在宅勤務制度】正社員審査員登用後は在宅勤務有期雇用契約期間中は、みなとみらいオフィスへの出社あり【就業時間】 9:00 ~17:30 (実働 7.5時間 / 休憩 60分)(残業 有)【想定年収】想定年収(有期雇用契約スタートの場合):520万~850万(経験等に基づく)月額給与には、毎月 45時間のみなし残業手当を含む。【賞与】業績連動。正社員審査員登用後に対象となります。(有期雇用期間中は対象外)年1回 4月に支給。【各種手当】通勤手当、残業手当、在宅勤務手当(正社員審査員登用後)、【試用期間】6ヶ月(正社員スタートの場合)【休日】土日祝祭日、他、年末年始 (カレンダーによる)【有給休暇】勤続年数に基づく。(初年度は入社月による。※初年度最大 年14日)病欠休暇(初年度は、入社月による。最大 年5日)、ボランティア休暇(年1日)他、慶弔に関する特別休暇あり。【定年年齢】65歳 (定年後は、在職中の勤怠や成績に基づき、個人事業主としての契約切り替え有)【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険【福利厚生】TOEIC・ITパスポート受検費用補助(条件あり)、確定拠出年金制度(DC)※勤続年数に応じた金額を会社が拠出【その他】屋内全面禁煙(ビル内指定喫煙可能場所あり)【備考】・正社員: 認証機関での審査員としての活動経験がある場合、正社員スタートとなる場合があります。(試用期間 あり)・契約審査員:認証機関での審査員未経験の方は、有期雇用契約社員からのスタートとなります。その後、BSIで活動できる審査員としての資格を満たした方は有期雇用契約審査員から正社員に切り替えあり。(有期雇用契約期間中は、賞与、昇給 対象外です。)【選考プロセス】面接(2~3回)、最終面接前に、SPI(オンライン)の実施あり。About UsBSI is a business improvement and standards company and for over a century BSI has been recognized for having a positive impact on organizations and society, building trust and enhancing lives.Today BSI partners with more than 77,500 clients in 195 countries and engages with a 15,000 strong global community of experts, industry and consumer groups, organizations and governments.Utilizing its extensive expertise in key industry sectors - including automotive, aerospace, built environment, food and retail, and healthcare - BSI delivers on its purpose by helping its clients fulfil theirs.Living by our core values of Client-Centricity, Agility, and Collaboration, BSI provides organizations with the confidence to grow by partnering with them to tackle society’s critical issues – from climate change to building trust in digital transformation and everything in between - to accelerate progress towards a better society and a sustainable world.BSI is an Equal Opportunity Employer dedicated to fostering a diverse and inclusive workplace.

Job Application Tips

  • Tailor your resume to highlight relevant experience for this position
  • Write a compelling cover letter that addresses the specific requirements
  • Research the company culture and values before applying
  • Prepare examples of your work that demonstrate your skills
  • Follow up on your application after a reasonable time period

You May Also Be Interested In