doda (デューダ)

【三ノ宮】CSR活動全体の戦略立案・推進(責任者候補/体制構築)◆世界的バッテリーメーカー

Posted: Oct 28, 2025

Job Description

【企業名】プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社【職種名】【三ノ宮】CSR活動全体の戦略立案・推進(責任者候補/体制構築)◆世界的バッテリーメーカー【仕事内容(概要)】【三ノ宮】CSR活動全体の戦略立案・推進(責任者候補/体制構築)◆世界的バッテリーメーカー【具体的な仕事内容】【世界的バッテリーメーカーでのCSR・サステナブル経営の推進/会社としての体制の新たな構築に携われる/市場価値が高まる/世界最高スペックのリチウムイオン電池開発に成功した業界を牽引する企業】CSR活動全体の戦略立案および推進を主導していただきます。入社後は、まずOEMからの要求(調達ガイドラインなど)に対する現状とギャップを把握し、穴埋め計画の策定・実行を推進します。■具体的な業務例:・サステナビリティ/SDGs/ESG経営実現に向けた中長期ロードマップの策定・進捗管理・経営層、各部門(SCM、HR、法務、営業、技術など)と連携した、ギャップを埋めるための穴埋め計画の策定・実行・社内外ステークホルダー(経営層・地域・NGO等)との調整・折衝・国内外情報(競合・法規制・動向など)の収集・分析とそれに基づく戦略立案・見直し・提案・広報・渉外部門と連携した対外的な情報開示■ミッション:地球環境への強い想いのもと、当社は約5年前に設立しました。『かけがえのない地球 クリーンで豊かな社会を未来へ』というビジョン実現に向け、中期環境戦略(グリーンバッテリー戦略)を掲げ、「脱炭素社会の実現」、「循環型社会の実現」、「責任ある調達」、「自然との共生・社会との共生」のグリーン4本柱に沿ったグリーン施策を進めています。■ポジションの魅力:・環境とコストの両面の競争力を意識しながら、グローバル企業として社会的責任を果たし、企業価値を高める戦略立案と、全社を動かし実行に移していく重要なミッションを担うやりがいの大きいポジションです。・経営層や多くの部門を巻き込みながら変革のリーダーとして活躍、会社の社会的価値やブランド向上に大きく貢献できます。■募集背景:バッテリー事業に対しては、欧州電池規則順守を始めとしたグローバルでの厳しい環境規制への遵守要求が始まっています。これに伴い多くのステークホルダーから企業の社会的な責任 (CSR) への対応がますます求められてきており、当社は組織体制を強化することとしました。変更の範囲:会社の定める業務【対象となる方(概要)】<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上【対象となる方(詳細)】<応募資格/応募条件><必須要件>※下記いずれにも当てはまる方・CSR/サステナビリティまたはその周辺領域(環境、サプライチェーン、デューデリジェンス等)に関する知見・経験関連の経験・業務上での英語の使用経験◎ご経験された業界はメーカー・製造業以外でも幅広く検討します。<語学力>必要条件:英語中級【勤務地】<勤務地詳細>三ノ宮拠点住所:兵庫県神戸市中央区磯上通5丁目1番28号  LILLY PLAZA ONE BLDG. 5階勤務地最寄駅:JR・各線/三ノ宮駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)【アクセス】<転勤>当面なし転勤は当面想定していません。<在宅勤務・リモートワーク>相談可(在宅)<オンライン面接>可【住所設定】三ノ宮拠点/兵庫県神戸市中央区磯上通5丁目1番28号  [最寄り駅]三宮・花時計前駅【勤務時間】<労働時間区分>フレックスタイム制(フルフレックス)休憩時間:45分時間外労働有無:有<標準的な勤務時間帯>8:30~17:05【雇用形態】正社員【期間】<雇用形態補足>期間の定め:無<試用期間>3ヶ月【給与】<予定年収>800万円~1,100万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):500,000円~700,000円<月給>500,000円~700,000円<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。■賞与:年2回(7月・12月)賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。【待遇・福利厚生 各種制度】通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度<各手当・制度補足>通勤手当:同社規定により支給家族手当:対象者へ支給あり(子ども1人につき月2.5万円)住宅手当:対象者へ支給あり寮社宅:対象者へ支給あり社会保険:各種社会保険完備厚生年金基金:補足事項なし退職金制度:補足事項なし<副業>可<育休取得実績>有<教育制度・資格補助補足>職能(職種)別研修、事業場別研修、階層別研修 等<その他補足>各種社会保険完備【制度】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度 等【施設】独身寮、社宅・住居費補助、保養施設、医療施設 等【休日・休暇 その他】完全週休2日制(休日は土日のみ)年間有給休暇22日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年間休日日数121日年末年始休暇、夏季・年次有給・慶弔・節目休暇 など【事業概要】■事業内容:・車載用高容量/高出力角形リチウムイオン電池の開発、製造、販売・車載用全固体電池の開発、製造、販売・上記以外の車載用次世代電池(新原理によるものを含む)の開発、製造、販売・その他付帯/関連事業■事業の特徴:(1)モビリティ用バッテリーの開発…高い安全性、品質、性能を強みに、すべての顧客に安心して使用してもらえるモビリティ用バッテリーの開発、製造、販売を行います。急拡大するバッテリー市場で安定供給を目指すとともに、全固体・次世代バッテリーの実用化に向けて取り組んでいきます。(2)ソリューション…モビリティの電動化やバッテリーの幅広い活用により、CO2削減やエネルギーコストの改善をはじめとした、社会の困りごとを解決するための幅広いソリューションを提供し、クリーンな社会の実現と、人々の暮らしを豊かにするサポートを行います。■同社の製品:自動車をはじめとした車載用の角形リチウムイオンバッテリーを開発、製造しています。多くのパートナー企業と共に培ってきた業界トップクラスの安全性、品質、性能の製品で、より一層顧客のニーズに合ったソリューションを提案します。(1)セル・モジュール…高い性能と安全性、信頼性を備えた高品質なバッテリーセルを提供します。大量生産を実現するための生産プロセス開発など、高い技術力で安定供給を目指します。(2)パック・システム…複数のバッテリーセルをニーズにあわせて接続したパッケージの提案、さらに安全で長寿命を実現するための冷却・保護装置などを組み合わせたシステムまで幅広く対応します。(3)電動化の提案…様々なモビリティの電動化に必要なバッテリー及び各種のコンポーネント、システムなど、同社の豊富なネットワークを活用して最適なソリューションを提案します。【郵便番号】1030022【所在地】東京都中央区日本橋室町2-1-1【設立年 補足】2020年4月【従業員数】8,400名【市場】非上場【HPリンク先】https://www.p2enesol.com/

Job Application Tips

  • Tailor your resume to highlight relevant experience for this position
  • Write a compelling cover letter that addresses the specific requirements
  • Research the company culture and values before applying
  • Prepare examples of your work that demonstrate your skills
  • Follow up on your application after a reasonable time period

You May Also Be Interested In