Hitachi

【DX×自動車業界】DX提案および業務システム開発をリーディングするアカウントPM(課長クラス)

Posted: 2 days ago

Job Description

職務内容【配属組織名】インダストリアルAIビジネスユニット エンタープライズソリューション事業部 自動車システム本部 第四システム部 第一G【配属組織について(概要・ミッション)】日立製作所における自動車完成車メーカーのアカウントチームとして、日立グループ内外の多様な技術を組み合わせ、世界に誇れる自動車産業を支えることを目的とした組織です。当組織では、「自動車業界における社会イノベーション事業を推進し、自動車業界全体に貢献することで日立のプレゼンスを高める」ことをビジョンとして掲げています。IT/DX(コンサルティング、AI、システムインテグレーション、ERP導入)、OT(設備インフラ、ロボティクス)、プロダクト(ハードウェア、ソフトウェア製品)など、日立ならではのアセットを最大限に活用し、お客様との共創の枠組みを通じて、自動車バリューチェーン全体をSIとデジタルソリューションでつなげるビジネスパートナーとなることを目指して日々活動しています。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】大手自動車会社様のIT部門に対して、コンサルティングから課題の発見、企画提案、システム構築、運用サポートまで、すべてのフェーズに一貫して携わり、包括的なソリューションを提供します。また、ソリューション提供の主体者としての役割に加え、お客様と共に新しいビジネスを創出する「顧客協創」の最前線でも活躍していただきます。参考URL:自動車製造現場における人計測データの取得と活用https://www.hitachihyoron.com/jp/papers/2023/12/03/index.html【募集背景】自動車業界は現在、100年に一度の大変革期を迎えており、「CASE」(Connected=IoT化、Autonomous=自動運転、Shared&Services=カーシェア・ライドシェアリング、EV=電気自動車)への対応が急務となっています。設計から製造、販売、アフターサービスまでの全業務領域においてデータを連携させ、自動車1台ごとの情報管理や制御ソフトの更新管理が求められています。さらに、人や社会とのつながりを強化する新たなデジタルソリューションの創出と構築が必要とされており、当社ではOTとデジタライゼーション、関連システムの開発を通じてこの変革を支援しています。今回、その一環としてお客様に近い現場で活動するフロントSEを新たに採用したいと考えています。【職務概要】大手自動車メーカー向けのアカウントSEとして、新規顧客や案件の開拓、提案からプロジェクトマネジメントまで、一貫してリードしていただきます。お客様との積極的なコミュニケーションを通じて課題を把握し、プロジェクトの企画・立ち上げ・構築・導入を、社内外の専門家と連携しながら推進します。お客様の業務領域は企画、設計、製造、物流、販売、保守、会計と幅広く、得意分野を活かしながらスキルを伸ばせる環境です。【職務詳細】自動車完成車メーカーへのITソリューション提案・導入上流工程として構想策定、IT構想策定の実施システム化計画から要件定義工程の推進要件定義を踏まえたシステム構築プロジェクトの推進【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】世界を代表する自動車OEMの業務やシステム開発に関与でき、ビジネススキルの向上に直結します。また、DX分野において日立の最先端デジタル技術を活用したプロジェクトに積極的に参画できる環境です。特にAIを中心とした先進技術の知見や適用経験をプロジェクトを通じて獲得できます。【働く環境】1.自動車システム本部 第四システム部 第一G2.勤務は日立オフィス(首都圏または愛知)が基本ですが、顧客対応はリモートが中心です。必要に応じて月に数回程度、愛知県への出張があります。※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 応募資格 【必須条件】・チームマネジメント経験・プロジェクトマネジメント経験中〜大規模の業務システム導入プロジェクトでのPM経験プロジェクト計画策定、進捗管理、リスク管理、品質管理の実務経験・顧客折衝スキル顧客との要件定義や課題ヒアリングを主体的に対応した経験・デジタル領域への関心と推進力DXやAIなどの最新技術に興味を持ち、自ら学び、業務に活かす意欲【歓迎条件】・アカウントSE経験・AI導入プロジェクトの経験・マイグレーション(システム移行)プロジェクトの経験・自動車OEMの業務知識(品質管理、生産管理、販売管理など)・PMP、情報処理技術者試験、各種ベンダー資格(AWS、Azure、SAPなど)などの有資格・TOEIC 600点以上(英語でのコミュニケーションに抵抗がないレベル)【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等【全職種共通(日立グループ コア・コンピテンシー)】・People Champion(一人ひとりを活かす): 多様な人財を活かすために、お互いを信頼しパフォーマンスを最大限に発揮できる安心安全な職場(インクルーシブな職場)をつくり、積極的な発言と成長を支援する。・Customer & Society Focus(顧客・社会起点で考える): 社会を起点に課題を捉え、常に誠実に行動することを忘れずに、社内外の関係者と協創で成果に責任を持って社会に貢献する。・Innovation(イノベーションを起こす): 新しい価値を生み出すために、情熱を持って学び、現状に挑戦し、素早く応えて、イノベーションを加速する。【その他職種特有】(1)スピード感をもって変化に向き合い、新しい領域に躊躇せず足を踏み入れることができるマインド。(2)社内外ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション能力。必要な情報を恣意的ではない形で読み解く力。(3)マクロ、ミクロの両面から世の中の変化を読み解く客観的な分析力。【最終学歴】大卒以上 待遇 【想定ポジション】課長クラス※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。【給与】■想定月給:640,000〜730,000円■想定年収:11,600,000〜13,300,000円【勤務時間】8:50〜17:20(実働7時間45分、休憩45分)※事業所によって時間帯が異なる場合あり。その他採用条件についてはこちら【更新日】2025年10月17日 勤務地 東京勤務の場合:東京都千代田区外神田一丁目5番1号(住友不動産秋葉原ファーストビル)愛知勤務の場合:愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号(JRセントラルタワ−ズ)

Job Application Tips

  • Tailor your resume to highlight relevant experience for this position
  • Write a compelling cover letter that addresses the specific requirements
  • Research the company culture and values before applying
  • Prepare examples of your work that demonstrate your skills
  • Follow up on your application after a reasonable time period

You May Also Be Interested In