Monday, October 27, 2025
Mitsubishi Heavy Industries

【デジタル基盤技術部プラ技Gデータ基盤T】日本を代表する製造業で、 社内SE(データマネジメント基盤構築運用、データ利活用推進)を募集中!

Posted: Oct 20, 2025

Job Description

三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。業務内容当社グループ全体のデータ利活用促進のためのデータマネジメントプラットフォームの構築及びデータ利活用促進に関わる業務を担当していただきます。・主な業務は以下の通り。 データマネジメント基盤の構築・運用:Google CloudをはじめとしたマルチクラウドでのDWH 基盤の構築 データエンジニアリング:データ利活用にあたってのデータモデル設計・構築 データ利活用案件対応:ユースケース企画・実装検証・提案・横展開・勤務地 東京募集背景MHIグループではデータドリブン経営をはじめとした実務でのデータ利活用推進を進めており、DI本部デジタル基盤技術部プラットフォーム技術Gではその一環としてするデータマネジメント基盤・サービスを提供しています。また上記基盤構築・運用のみならず、個別のデータ利活用・分析ユースケースの対応も行っており、その実行推進強化のための新規メンバを募集しています。求める能力・経験・資格必須・クラウド(PaaS/SaaS)ベースのソリューション構築の技術・知見を有する。・Google Cloud、Azure, AWSをはじめとするいずれかのクラウドでの基盤・ソリューション構築経験歓迎・案件の企画・構想、立案/提案及び実行計画策定といった企画プランニング経験・データ分析・データエンジニアリングの知見・経験があれば尚良い。資格マイクロソフト・AWS、Google等の資格保有が望ましい語学力TOEIC600点以上が望ましい(最新情報を海外のWebサイトから入手するため)職種 / 募集ポジション 【デジタル基盤技術部プラ技Gデータ基盤T】日本を代表する製造業で、 社内SE(データマネジメント基盤構築運用、データ利活用推進)を募集中!雇用形態 正社員給与 応相談勤務地 東京都千代田区丸の内3丁目2-3 丸の内二重橋ビル 地図で確認 休日 ・年間休日126日(2025年度) ・完全週休二日制(土・日) ・祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(最大22日/年)、 結婚休暇、出産休暇等 ・勤務地により休日振替あり福利厚生 ・住宅支援制度:家賃補助のほか、寮・社宅完備(支給、入居条件あり) ・家族手当:あり(管理職(課長相当職以上)は支給対象外) ・育児・介護休業制度、確定拠出年金制度、人間ドック補助、自己啓発支援制度 等加入保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険従事すべき業務の変更範囲 ・従事すべき業務の変更範囲:(変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。就業場所の変更の範囲 ・就業場所の変更の範囲:(変更の範囲)当社の定める場所。将来的に国内外への居住地変更を伴う異動の可能性あり。

Job Application Tips

  • Tailor your resume to highlight relevant experience for this position
  • Write a compelling cover letter that addresses the specific requirements
  • Research the company culture and values before applying
  • Prepare examples of your work that demonstrate your skills
  • Follow up on your application after a reasonable time period

Related Jobs