開発エンジニア
Posted: 6 days ago
Job Description
【IC25101】車両運動制御システム向けシミュレーション技術開発エンジニア(先行技術開発/量産開発)【職務概要】クルマのダイナミクス(「走る」「曲がる」「止まる」)に関わるシミュレーション環境の構築と運用をお任せいたします。今回、構築頂くのは複数の制御システムを連携させたクルマ1台のシミュレーション環境となります。当社では個別部品/ユニット単位でのモデルベース開発の実用化を進めておりますが、さらに上位の階層、すなわちクルマレベルでのモデルベース開発を充実させることを目指しています。クルマの構想・企画段階から制御の適合/検証に至る開発全体にわたったプロセス変革を支援するシミュレーション技術を確立いただくことがメインミッションです。【職務詳細】ご希望やご経験に応じて以下の業務のいずれかをご担当いただきます(1)xILS(MILS/SILS/HILS)の環境設計/構築/運用(2)Driving Simulatorを活用した車両運動性能評価技術の開発(3)v-ECU(仮想ECU)によるVirtual開発環境の設計/構築(4)最適化技術/AI技術を駆使した自動検証/自動適合技術の先行研究【募集背景】マツダの強みであるモデルベース開発を活かして、我々が大切にする優れた車両運動性能を究極の開発効率でお客様にお届けする先進MBD技術の確立に一緒に挑戦して頂ける仲間を募集します。【ポジション特徴】クルマのダイナミクス(「走る」「曲がる」「止まる」)に向けてクルマ全体を繋げて進めるモデルベース開発に携わっていただけます。人と技術の融合で新しい価値を創造するため、AIや機械学習等、先端技術も積極的に適用していきます。【必須要件】以下いずれかのご経験をお持ちの方・組み込み制御の開発経験・CAEを用いた解析経験 ※自動車業界でのご経験は問いません【歓迎要件】・モデリング技術/シミュレーション技術をお持ちの方・MILS/HILS/SILSの開発経験・ECU知識/シミュレータ・MBDツール知識(dSPACE, ETAS, Vectorなどの経験)・自動車工学、内燃機関性能/構造の知識・解析ツールの知識(MATLAB/Simulink, Carsim/Carmaker, ADAMSなど)・マネジメント経験【勤務地】 1.本社/広島県安芸郡府中町新地3-1 ※I・Uターン歓迎、独身寮(借上社宅)を完備しております。 2.マツダR&Dセンター横浜/神奈川県横浜市神奈川区守屋町2-5【処遇】・正社員・エンジニア~係長・シニアスペシャリストクラスを想定(※経験・スキルを考慮し優遇)・想定年収520万円~1000万円・昇給:年1回、賞与:年2回(7月、12月)、通勤費支給、退職金、借上住居(独身者/単身者)各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
Job Application Tips
- Tailor your resume to highlight relevant experience for this position
- Write a compelling cover letter that addresses the specific requirements
- Research the company culture and values before applying
- Prepare examples of your work that demonstrate your skills
- Follow up on your application after a reasonable time period