募集コースFM職職務内容※原則、業務範囲の限定はない(一部職種除く)【業務内容】インハウスの建設に関する専門知識を有する者として、ファシリティマネジメント・プロパティマネジメント全般を担当。多様な用途・規模の銀行施設について、新築・改修・移転・日常管理のフェーズで、企画・設計・工事管理・建物運営等、幅広い業務に従事。設計事務所や工事会社・ビル管理会社等を指導し、プロジェクト推進・マネジメント業務を期待。【総務部名古屋総務のミッション】主に建物設備の保守管理、新築時の設計施工の管理推進、レイアウト変更等。国内中心の支店、本部ビル、データセンター、研修所、寮・社宅等、約500物件を所管するグループ。各メンバーが担当の物件を持ちつつ、専門領域を相互補完しながら運営。担当物件については、ご自身の専門性を活かしつつ、専門外のマターに関する一次対応業務もあり、幅広い知見が身に付く。【キャリアパスイメージ】・入行後1年目:名古屋総務グループにて担当物件を持ち、業務の一連の流れや全体像をキャッチアップ。・入行後2〜3年目:名古屋総務グループのプロジェクト企画業務に携わる。(例:東名阪共通の設備更改施策、工事体制を整備する企画、等)・入行後3年目〜:経験と志向に応じ、同グループはもちろんのこと、ファシリティに関わる他部署でご経験を積むことも可能。【入行後1〜2年目の日常業務イメージ】・銀行施設の設備更新、内外装改修、維持管理業務に関する企画・立案・工事管理。・工事・維持管理全般の予算策定。・店舗戦略等に沿ったインフラ整備。・災害対策に関するインフラ面の企画・立案・実行。・主要施設の中長期修繕計画策定及び具体化。【募集背景】丸の内本館の建替、店舗再編等による取扱案件量の増加のため。【組織】・総務部名古屋総務グループ 約30名(管財事務の担い手を含む)・総務部にはファシリティ全般の企画業務や不動産の賃貸借・売買管理を行うグループもあり。・柔軟に異動しながら様々な業務を経験可能。東阪含む総務部の他のグループに異動実績もあり。【魅力】・メガバンクとしての事業規模・物件数に関わることができる。・不動産購入から建物建設、維持管理まで様々な工程に関わることできる。【働き方】・現場頻度(打合せ・現地確認等)は最大で週の半分程度。・出社頻度は4〜6割。出社しない日は在宅勤務またはサテライトオフィス勤務。柔軟な働き方を自ら推進。【ファシリティマネジメント職】ファシリティマネジメント分野における豊富な実務経験、スキル・専門性、関連業務知識を有し、担当者または管理者として、当該分野での業務遂行において、規範の遵守と良識に基づく行動により、高い成果とMUFGへ貢献することを期待。入行後は国内中心の営業拠点・本部ビル・データセンター等の計画・建設・管理等を、機能向上・リスク管理・資産活用等多面的な観点でマネジメントする業務に従事。将来は専門スキルをベースに銀行・MUFGグループの不動産戦略を企画・実践するプロフェッショナルとして活躍することを展望。 応募資格【推奨資格】建築設備士/1級管工事施工管理技士/一級建築士/電気主任技術者/1級電気工事施工管理技士のいずれか【推奨経験】設計・積算・施工監理等幅広い職務経験をお持ちの方、大型の建設プロジェクト/大型施設の管理経験がある方。 勤務地※原則、勤務場所の限定はない(一部職種除く)愛知県名古屋市中区錦勤務条件:原則として、本人の同意のない転居を伴う異動はありません。ただし役付者については、本人の同意なく、転居を伴う「東日本」「中部」「西日本」の本部への異動があります。
Customize your resume to highlight skills and experiences relevant to this specific position.
Learn about the company's mission, values, products, and recent news before your interview.
Ensure your LinkedIn profile is complete, professional, and matches your resume information.
Prepare thoughtful questions to ask about team dynamics, growth opportunities, and company culture.