مؤسسة وفاق الأهلية

【PM】サービスデザインを実施しながらIT開発の体制を整え開発プロセスを指揮

Posted: 1 minutes ago

Job Description

【仕事内容】<業務詳細>ビジネスオーナーとなる東京海上日動火災株式会社や東京海上ホールディングス、または東京海上グループ各社のメンバーと協業しながら、新規システム開発をリードしていただきます。<具体的な仕事内容>主に構築するシステムはBtoB、BtoC、BtoBtoE(企業顧客の従業員向け)向けのSaaS型Webアプリケーションで、オーナーメンバーと一緒にデザインシンキングを用いたサービスデザインを実施しながら、IT開発の体制を整え開発プロセスを指揮していただきます。開発パートナーと共にビジネスオーナーのUATをサポートし、本番環境の構築手配からリリース、本番運用の体制構築までプロジェクトの最初から最後までのリードをお任せする役割です。ただし、全てをゼロから実施するのではなく、既存のシステム基盤の利用や、開発プロセスの適用、ルールやスタンダードなどを適用できる現存リソースも駆使し、IT部門のメンバーやパートナーと一緒になってプロジェクトを進めていただけます。【求める人材】■求めるスキル・経験【必須】・6年以上のITシステム開発経験(役割は問わない)・2年以上のプロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャー経験・ソフトウェアデベロップメントサイクルの理解・システム開発プロジェクトにおいて、ビジネス部門(発注者側)との要件定義の経験(ビジネス部門側の立場も可)■求めるマインド【必須】※各項目空欄の場合は特になし【給与】600万円~950万円【勤務地】<銀座ビル>東京都中央区銀座5-3-16日動火災・熊本県共同ビル ・2F <東京海上日動ビル>東京都千代田区丸の内一丁目2番1号【勤務時間】9:00~17:00【雇用・契約形態】【待遇・福利厚生】厚生年金基金、退職金制度<その他>従業員ローン制度(オートローン、パーソナルローン、住宅ローン)、401k、文化・体育クラブ活動、東京海上日動保養所、カフェテリアプラン(ベネフィットステーション)導入<教育制度・資格補助>ITスキル、業務スキル、ビジネススキルといったITエンジニアとして必要なスキルを体系的に習得できる研修を実施。【休日・休暇】完全週休2日制(土・日)、祝、特別連続有給休暇(年に5連休×2回)、記念日休暇、年末年始、リフレッシュ休暇、プロジェクト休暇、配偶者出産休暇、看護休暇、社会貢献のための休暇

Job Application Tips

  • Tailor your resume to highlight relevant experience for this position
  • Write a compelling cover letter that addresses the specific requirements
  • Research the company culture and values before applying
  • Prepare examples of your work that demonstrate your skills
  • Follow up on your application after a reasonable time period

You May Also Be Interested In