ASUS

広報 / Product PR

Posted: 1 minutes ago

Job Description

製品広報(PR)担当(コンシューマー兼コマーシャル)【業務概要】ASUS JAPAN製品広報としてASUS製品のプロモーション活動(PR)をご担当いただきます。自社製品を日本市場に周知・普及させ、日本におけるASUS製品の認知度をアップし、ブランドイメージの構築を行う弊社の広報担当兼ブランディング戦略担当としての非常に重要なポジションとなっております。メディアとブランディング戦略を考案して紙媒体での展開主導や、インフルエンサーと綿密な連携を行いオンラインツールでの発信を行うなど、ASUS製品及びASUSブランドの宣伝活動に裁量を持って携わることができ、かつ広報として弊社のブランド戦略についても一任されるなど非常に裁量のあるポジションであり、自分の努力がPV数で如実に現れる非常にやりがいのある仕事です。また、日本国内だけではなく、海外本社との折衝、及びメディアの海外ツアーの業務が多くあり、語学力を活かした仕事に魅力を感じる方にとって最適な仕事環境です。【具体的な業務内容】• メディアとインフルエンサーへのプロモーション活動(紙媒体の掲載、レビュー動画の投稿、テレビドラマのプロダクトプレイスメントなど)• 常に最新の市場トレンドと技術情報をキャッチし、ASUSの自社製品の技術及び製品パフォーマンスをメディアに対してアピール• 年間>四半期の中長期の製品プロモーション戦略の策定及び宣伝企画案件の管理• 新製品発表会や展示イベントに係る集客、取材、質疑応答、プレスリリース作成、動画配信の企画と実行• メディアレビューのスケジュール調整、及びメディアレビュー用の自社製品展示機(サンプル機)の調達と管理• 国内外の大型イベント会場(TOKYO GAME SHOW/COMPUTEX TAIPEI/EDIX EXPO)及びメディアツアーの企画・実行・当日案内アテンド【担当製品】ノートパソコン(コンシューマー / コマーシャル)、スマートフォン、デスクトップパソコン(コンシューマー / コマーシャル)、ポータブルゲーム機【応募に必要な経験・スキル】• 日本での製品プロモーション(PR)経験2年以上、社会人経験3年以上• パソコン業界もしくはIT業界での勤務経験がある方• パソコン及びパソコンパーツ製品の知識、もしくはパソコンゲームやパソコンガジェットへの高い興味や関心がある方• マイクロソフトオフィスのWord、Excel、PowerPointの実用経験がある方• 日本語ネイティブレベル• 英語ビジネスレベル以上(目安:TOEIC 750点以上)【歓迎する経験・スキル】• コンシューマー/コマーシャル向けの製品プロモーション経験がある方• 外資系企業での勤務経験者【求められる能力・人物像】• クリエイティブな発想力を持つ方• 物事の本質、課題を分析・理解し、具体的なアクションプランを策定及び実行する力• 高いコミュニケーション能力で、メディアパートナーとの長期的関係のもと、信頼を獲得でき、良好な関係を継続できる力• ヒト・モノ・カネの流れ全体を理解し、可視化できる方• ロジカルかつ柔軟な思考・態度で企画及び実行ができる方• オープンマインドで挑戦することが好きな方• 前向きで、アクティブ、行動力高い方• 目標達成に向かってPDCAを回せる方-------------------【勤務地】東京都千代田区市ヶ谷駅より徒歩2~5分、4線路利用可能(JR総武線、メトロ有楽町線、メトロ南北線、都営新宿線)【雇用形態】正社員試用期間:有 3か月(最長6か月)【給与】想定年収:500万円~700万円※経験やスキルにより決定※月45時間分の見なし時間外手当含む【勤務時間】9:30~18:30 (休憩時間60分)【制度】・完全週休2日制(土・日)及び祝日休み・年末年始休暇(毎年12/28~翌年1/4 計8日間)・夏季休暇(7月から9月までの間3日間)・特別有給休暇(慶弔、誕生日特休、女性生理特休など)・在宅勤務制度(毎月最大4日、かつ毎週最大2日まで在宅勤務可能)・出社時、時差出勤制度利用可(7∼10時出社・16∼19時退社可能。1日8時間勤務+1時間休憩時間)・産休・育児休暇制度※試用期間中は一部の制度をご利用いただけない場合があります。【福利厚生関連】・通勤交通費支給(定期代の実費精算、但し毎月3万円上限あり。)・社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)・定期健診およびストレスチェック実施・食事半額補助制度(チケットレストラン)・100円オフィスお惣菜・出張手当・自社製品社員割引・オフィス内フリードリンク、フリーウォーターサーバー・オフィス内割安自販機・オフィスグリコ(お菓子、アイス、お飲み物)・業務用PCおよびガジェット貸与(必要に応じて携帯電話等の貸与あり)・就労ビザ取得サポート(外国籍社員向け)-------------------【選考プロセス】書類選考 → 一次面接 → WEB適性検査 → 二次面接 → 人事面接 → 内定(※)選考回数及び内容は変更する場合がございます。(※)二次面接と人事面談がまとめて実施する場合があります。【提出書類】• 日本語の履歴書(写真貼付)• 日本語の職務履歴書• 英語もしくは中国語の履歴書及び職務履歴書(必須ではありません)※ご応募の際は必ず日本語の書類もご提出いただきますようお願いします。※書類選考通過の方のみご連絡させていただきます。

Job Application Tips

  • Tailor your resume to highlight relevant experience for this position
  • Write a compelling cover letter that addresses the specific requirements
  • Research the company culture and values before applying
  • Prepare examples of your work that demonstrate your skills
  • Follow up on your application after a reasonable time period

You May Also Be Interested In