Monday, October 27, 2025
NEC Corporation

4202 DXエンジニア(損保領域での生成AI活用)_EN

Posted: 3 days ago

Job Description

職務内容 / Job duties【事業・組織構成の概要】損害保険グループでは大手損害保険会社の業務を支える基幹システムをはじめ、InsurTechの最先端技術を用いた様々な開発を行っています。保険を通して社会に安心・安全をお届けするお客さま事業をシステムで支え、社会価値を提供していくことが当グループのミッションです。損保DXグループは保険業務の高度化・効率化を目的に損害保険領域のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するグループで、分析モデル/生成AIを用いたシステム開発の実績が多数あります。【職務内容】損害保険会社向けに、AIやデジタル技術を活用した業務支援ソリューションの企画・開発・運用を担うチームに所属し、以下いずれかの業務を担当していただきます。 AI・デジタル技術を活用した業務支援ソリューション開発プロジェクトのチームリーダー 保険業務におけるデジタルサービスの企画・開発・運用のチームリーダー システム開発の高度化・効率化(生成AI等の先端技術活用)の推進"【関連URL】保険代理店の営業活動をAIで支援する「MS1 Brain」のdotData採用生成AIが損害保険の商品規定や事務手続きルールに関する照会を回答する「MS-Assistant」の開発〜いつでも、どこでも、簡単に手続きできる仕組みで最適なお客さま体験を実現〜新デジタル手続きサービスを開始【ポジションのアピールポイント】NECの中でも最新技術を取り入れたシステムのPoCや開発、本番導入を早期に実現しています。【職場環境】リモートワーク:週1程度可能<組織紹介ページ>金融ソリューション事業部門Digital Finance Tech Report応募資格 / Qualifications担当の場合【MUST】・クラウド/生成AI活用に関するプロジェクトの実務経験・NEC社内外との調整/折衝のスキル【WANT】・生成AIを活用した業務効率化、高度化の経験・金融システム開発のプロジェクト経験・新しい技術への興味関心と学習意欲主任の場合【MUST】・クラウド/生成AI活用に関するプロジェクトの実務経験・NEC社内外との調整/折衝のスキル【WANT】・生成AIを活用した業務効率化、高度化の経験・金融システム開発のプロジェクト経験・新しい技術への興味関心と学習意欲職位共通【求める人物像・ソフトスキル】・顧客および社内関係者との調整を相手の状況に応じて柔軟に進めることができる方・進捗/課題管理など期日を意識して主体的な行動ができる方・新しい技術への興味関心を持って意欲的に学習し、実務へ応用することができる方待遇 / Salary & Benefits【採用形態・ランク】・正社員を想定・担当〜主任レベルを想定【想定報酬】担当の場合・年収480万〜660万円程度・月給30万〜41万円程度(月額基本給30万〜41万円程度を含む)※前職年収を考慮、当社規定による主任の場合・年収680万〜930万円程度・月給44万〜61万円程度(月額基本給35万〜49万円程度を含む)※前職年収を考慮、当社規定による

Job Application Tips

  • Tailor your resume to highlight relevant experience for this position
  • Write a compelling cover letter that addresses the specific requirements
  • Research the company culture and values before applying
  • Prepare examples of your work that demonstrate your skills
  • Follow up on your application after a reasonable time period

Related Jobs