Monday, October 27, 2025
doda (デューダ)

【在宅可】クリエイティブプロデューサー※アニメ等の映像・イベント制作実績有!/残業月50H以下

Posted: Oct 16, 2025

Job Description

【企業名】株式会社Helixes【職種名】【在宅可】クリエイティブプロデューサー※アニメ等の映像・イベント制作実績有!/残業月50H以下【仕事内容(概要)】【在宅可】クリエイティブプロデューサー※アニメ等の映像・イベント制作実績有!/残業月50H以下【具体的な仕事内容】■当求人の魅力:・プランナーとして枠にとらわれないクリエイティブの企画にも携わることもできますので、新たな領域にチャレンジできる環境です。・加えて、新規クライアント獲得もお任せいたします。決まったプロジェクトのみではなく、あなたが「やりたい」プロジェクトを自らで獲得し、大規模なプロジェクトを一から手がけることが可能です。 ■具体的な仕事の流れ:〇依頼流入┗新規・既存のお客様から「こういったコンテンツを作りたい」、「事業のプロモーション戦略を一緒に立ててほしい」といった依頼を頂きます。※新規顧客は既存顧客からのご紹介や直接のお問い合わせ等でご依頼頂きます。〇お客様とのお打ち合わせ┗お客様の事業課題をお伺いし、それに沿ったプロモーション手法をご提案します。この際に制作予算の見積もりや制作スケジュールの決定も行います。〇協力代理店や当社制作チームとの打ち合わせ┗制作代理店への協力依頼や当社の制作チームのお客様の要望と成果物の完成イメージを共有し、思い描いた通りの成果物が完成するようお客様との橋渡しを行います。〇制作進行┗制作チームの組成(クリエイターやスタッフの人選)と納期管理、お客様への進捗報告を行います。■当社の過去制作事例:・『刃牙』シリーズ30周年企画のIMCプランニング/クリエイティブディレクション/プロデュース・『攻殻機動隊』シリーズの展覧会におけるクリエイティブディレクション※過去に「MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN」や「SPACE SHOWER TV MUSIC VIDEO AWARDS」を受賞いたしました。URL:https://maxilla.jp/works■就業環境:ワークライフバランスについて、選択出社でリモートワークも選択でき、フレックス制をとっているため柔軟な働き方を選択できます。変更の範囲:無【対象となる方(概要)】学歴不問【対象となる方(詳細)】<応募資格/応募条件>■必須資格・要件:・広告代理店やクリエイティブエージェンシーでの実務経験■歓迎資格・要件:・クライアントとの折衝経験・SNSや映像等の複数コンテンツを組み合わせてプロジェクトの進行指揮を行った経験・映像作品などの制作関連会社でのクリエイティブ担当経験【勤務地】<勤務地詳細>本社住所:東京都台東区浅草橋1-3-11 萬賓ビル3F勤務地最寄駅:浅草橋駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)【アクセス】<転勤>無<在宅勤務・リモートワーク>相談可(週3日リモート・在宅)<オンライン面接>可【住所設定】本社/東京都台東区浅草橋1-3-11 [最寄り駅]浅草橋駅【勤務時間】<労働時間区分>フレックスタイム制コアタイム:14:00~18:00フレキシブルタイム:9:00~14:00、18:00~22:00休憩時間:60分時間外労働有無:有<標準的な勤務時間帯>10:30~19:30【就業時間補足】<その他就業時間補足>■詳細については、就業規則及び労使協定の定めによる■残業月平均40~50H【雇用形態】正社員【期間】<雇用形態補足>期間の定め:無<試用期間>3ヶ月【給与】<予定年収>500万円~800万円<賃金形態>月給制※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。<賃金内訳>月額(基本給):270,000円~466,788円固定残業手当/月:60,267円~104,212円(固定残業時間30時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>330,267円~571,000円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※実際の年収は当社規定により経験・能力、前職給与を考慮し、面談後に決定いたします。※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。【待遇・福利厚生 各種制度】通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険<各手当・制度補足>通勤手当:当社規定上限あり社会保険:社会保険完備<教育制度・資格補助補足>■研修会(社内/社外)、社内勉強会■参考書やソフトウェアの購入補助<その他補足>■社内レクリエーション(歓送迎会)■フレックス制、選択出社制あり※出社頻度や体制は今後変更となる可能性があります。【休日・休暇 その他】完全週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年間休日日数128日年末年始休暇、年次有給休暇(入社6ヶ月経過後、全労働日の8割以上出勤した場合に10日間を付与)、Welcome休暇、慶弔休暇【事業概要】■事業内容: コンテンツIPに特化した事業創出事業(具体的には)戦略コンサルティング/コミュニケーション戦略設計/広告企画制作/映像・WEB制作/アートディレクション・グラフィックデザイン制作/アーティストマネジメント/デジタルコンテンツ企画制作/ライツマネジメント/キャラクターアパレル商品化/物販 など【郵便番号】1110053【所在地】東京都台東区浅草橋1-3-11【ビル名等】萬賓ビル3F【設立年 補足】2014年1月【従業員数】42名【市場】非上場【HPリンク先】https://helixes.co/

Job Application Tips

  • Tailor your resume to highlight relevant experience for this position
  • Write a compelling cover letter that addresses the specific requirements
  • Research the company culture and values before applying
  • Prepare examples of your work that demonstrate your skills
  • Follow up on your application after a reasonable time period

Related Jobs