Mercari, Inc.

HRIS Business / Function Analyst - Mercari

Posted: 58 minutes ago

Job Description

DescriptionThis job requires Japanese language ability. JD is available in Japanese only. 本ポジションは英文JDの用意がありません。HRIS Business / Function Analyst - Mercari雇用形態: 正社員働き方: フレックスタイム制(コアタイムなし) 勤務地: 六本木 詳細はキャリアサイトの募集要項よりご確認くださいメルカリグループについてあらゆる価値を循環させ、あらゆる人の可能性を広げる「地球資源が限られているなか、より豊かな社会をつくるために何ができるか」。2013年、創業者の山田進太郎が世界一周の旅で抱いた課題意識から、フリマアプリ「メルカリ」は生まれました。私たちは、物理的なモノやお金に限らずあらゆる価値を循環させることで、誰もがやりたいことを実現し、人や社会に貢献するための選択肢を増やすことができると信じています。テクノロジーの力で世界中の人々をつなぎ、あらゆる人の可能性が発揮される世界を実現していきます。メルカリグループの目指すべき方針については Mercari Culture Doc をご覧ください。組織・チームのミッションメルカリグループの中枢を担うPeople ExperienceのHR System and Dataチームは、人事部門とCorporate IT部門の間の架け橋となり、人事情報システム (HRIS) の効果的な導入、最適化、運用を主導する役割を担います。主要な人事プロセス(オンボーディング、評価報酬、給与勤怠管理、研修など)の効率化と改善のため、システムの機能がビジネスニーズを満たしていることを目指しますメルカリグループの在籍社員の国籍数は50カ国を超えます。多様性を尊重し、受け入れる思想であるInclusion & Diversityをベースとし、メルカリらしい人事戦略や制度を検討します。経営陣とコミュニケーションしながら、状況に応じた柔軟な施策を推進し、グループ全体の方針を捉えながらも、各組織のフェーズに応じた施策検討・推進をし、事業の成長を支える重要なミッションを担っています。メルカリのミッション・バリューについての詳細はこちらをご覧ください業務内容システム・プロセス分析および要件定義人事・組織発令のリード: 組織変更や異動計画といった複雑な人事・組織発令のプロセスを把握し、システム面での影響分析と取りまとめを主導するビジネス要件の収集と文書化: 人事部またはその他関係する部署から依頼と法令・規制(日本の労働法など)の変更に対応するための要件を詳細にヒアリングし、ビジネス要件定義書にまとめるギャップ分析: 既存のシステム機能とビジネス要件との間のギャップを特定し、カスタマイズ、設定変更、またはプロセス変更による解決策を提案するHRIS設定、実装およびテストシステム設定 (Workday/Workcloud): 承認された要件に基づき、Workday (特にCore HCM、組織構成、タレント管理、評価報酬モジュール) およびWorkcloud (勤怠、スケジュール関連) のシステム設定のスケジュールを策定・実装・運用改善を実施するシステム連携管理: WorkdayとWorkcloud間、およびその他の関連システムとのデータ連携(インテグレーション)の設計、監視、問題解決をサポートする品質保証 (UAT): ユーザー受け入れテスト (UAT) の計画、テストシナリオの作成、実行、不具合の追跡を行い、システム変更の品質を保証する運用・サポートおよびデータガバナンス発令データ管理: 人事発令・組織発令後のシステム反映プロセスを監督し、Workdayの組織階層、ポジション、従業員データが正確かつタイムリーな更新を保証するTier 2/3サポート: エンドユーザーや人事担当者からのHRIS関連の複雑な問い合わせや技術的な課題の迅速な解決データ整合性の維持: HRIS内のデータの正確性、一貫性、セキュリティを維持するためのデータガバナンス施策を推進するユニークなチャレンジメルカリグループ全体の働き方や働く環境について、関係各所を巻き込んだGo Bold(大胆)な施策の提案や実行ができます。メルカリは変化のスピードが非常に速いため、難易度の高い案件も多くあります。こうした状況下において、強い組織をつくっていくことは非常にチャレンジングであり、メルカリならではの醍醐味だと言えます。高度な知識や経験が幅広く身につき、マネジメントとしても人事のプロフェッショナルとしても成長できる環境です。応募要件求める経験・スキルHRISの専門知識 (3年以上): HRIS Business Analystまたは関連ポジションでの実務経験Workday HCM経験: Workday HCMの導入、設定、または運用サポートの経験(特にCore HCM、組織管理、ビジネスプロセス設定)勤怠管理システム経験: Workcloud など、勤怠管理システムの理解または運用経験人事・組織発令の理解: 日本の人事発令・組織変更のプロセス(異動、昇格、組織コード変更など)に関する実務知識高い倫理観と公平性、機密保持を徹底する姿勢感情的な状況での冷静さ、客観的な判断力コミュニケーション力と影響力(マネジメント、従業員、関連部門と効果的に連携するため)歓迎する経験・スキル人事部門での幅広い業務経験(HRBP、HR Operations, HR Planningなど)メンバーマネジメントの経験(目安として3年以上)Workday Integration (EIB, Studio) の知識や開発経験データ分析、レポーティングの経験(Workday Report Writer, BIツールなど)プロジェクト管理(PM)またはChange Managementの経験多国籍環境での業務経験語学力日本語:Proficient (CEFR – C1) 英語 または中国語:Independent (CEFR – B2) 歓迎※CEFRの詳細については、こちらをご覧くださいメルカリグループについて知るキャリアサイト https://careers.mercari.com/ メルカン:https://mercan.mercari.com/ SNS:X / Linkedin 選考についてメルカリグループではメルカリグループおよび各カンパニーのミッションとバリューへの共感・体現を大切にしています。メンバーが発揮する価値の総量が最大化されるような組織づくりを推進するために、候補者のみなさんの経験やスキルをより正しく理解したいと考えています。選考の流れ書類選考面接:ポジションにより、複数回の面接をお願いしますリファレンスチェック:オンライン回答形式のもので、最終選考の前後でお願いしますオファー:最終選考とリファレンスチェックの内容より決定されます※詳しくは こちらのページをご覧ください選考における機会の平等メルカリでは、バックグラウンドによって個人の可能性が決めつけられることなく、自由に価値を生みだす機会を手にできる社会の実現を目指しています。そしてメルカリがミッションを実現するために「Inclusion & Diversity」という考え方は不可欠な存在だと考えています。採用活動においても、メルカリのミッション・バリューに共感する、様々なバックグラウンドの方にジョインしていただけるよう、年齢、性別、性的指向、人種、宗教、身体能力、その他記号に基づくあらゆる差別をなくすことを約束します。詳しくは、I&D statementをご覧ください。なお、ご応募の際にはプライバシーポリシーをご確認ください。

Job Application Tips

  • Tailor your resume to highlight relevant experience for this position
  • Write a compelling cover letter that addresses the specific requirements
  • Research the company culture and values before applying
  • Prepare examples of your work that demonstrate your skills
  • Follow up on your application after a reasonable time period

You May Also Be Interested In