Monday, October 27, 2025
doda (デューダ)

【赤坂】PR・広報◆デザイン×テック業界でアジアでトップカンパニーを目指す◆フルフレックス◆土日祝休

Posted: 6 days ago

Job Description

【企業名】株式会社フォーデジット 【職種名】【赤坂】PR・広報◆デザイン×テック業界でアジアでトップカンパニーを目指す◆フルフレックス◆土日祝休【仕事内容(概要)】【赤坂】PR・広報◆デザイン×テック業界でアジアでトップカンパニーを目指す◆フルフレックス◆土日祝休【具体的な仕事内容】~アジアNo.1を目指すデザイン&テックカンパニー/フルフレックス/土日祝休み/年間休日125日~■業務内容:◇広報関連業務全般・ブランディングや広報戦略の立案、実行・社外向けイベントの企画、実行・メディアリレーションの開拓、問い合わせ対応 ・SNS含むメディアへの発信・コンテンツ制作(テキスト、画像、動画、写真加工など)・写真撮影または撮影ディレクション など※全ての広報業務に関わっていただく予定ですが、チーム内で役割分担しながら進めています。ご自身のご経験を活かしていただければと思います。■現在のメンバー構成:・PRメンバー2名(年齢:20代後半~30代前半)■ポジションの魅力:(1)経営層と距離の近さ・PRチームは代表直下のチームです。・当社では、代表とPRメンバーで毎週MTGを実施し、会社をより良くするための課題解決に着手しています。・代表及び経営層と近い距離で、スピード感を持って業務に取り組むことが出来ます。(2)会社のブランディングや広報戦略を0から作り上げるフェーズの面白さ・PR活動に関しては今まで大きく展開を行なっていませんでした。・業界内外において、知名度や魅力が伝わっているかというと課題も多く、今後の展開に向けて動き出すフェーズです。・事業や会社としての切り口やグローバル展開を含めると、ご自身の経験やアイデア、実行力を存分に活かせるタイミングになっています。(3)アジア圏でトップカンパニーを目指しているからこその業務の広さ・会社の急速な成長に伴い、会社自体も従来の形に囚われず変化が多い環境です。・日々の変化の中で、一般的な会社ではチャレンジできない領域にもチャレンジすることができる環境です。■当社について:当社は「グローバルに展開するデザイン&テックカンパニー」を掲げ、アジア圏を中心に事業展開しているデザイン企業です。主に「サービスデザイン」を提供し、大手企業の方々と一緒にサービスやビジネスにおけるデザインパートナーとして並走しています。世界的なデザイン賞を複数獲得しており、日本のサービスデザイン企業としてはユニークなポジションを獲得しています。変更の範囲:会社の定める業務【対象となる方(概要)】<最終学歴>大学院、大学卒以上【対象となる方(詳細)】<応募資格/応募条件>■必須条件:※以下いずれかのご経験・デザイナー・ディレクター・プロデューサー等のクリエイティブ業界での経験・広告代理店などで、イベント等を含むPR、プロモーション企画~実行のご経験・エンタメ業界などで、アーティストや各種サービスのPR、プロモーション企画~実行のご経験■歓迎条件:・英語力【勤務地】<勤務地詳細>本社住所:東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル 2F/3F勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線/青山一丁目駅受動喫煙対策:屋内全面禁煙変更の範囲:会社の定める事業所【アクセス】<転勤>無補足事項無し<在宅勤務・リモートワーク>相談可<オンライン面接>可【住所設定】本社/東京都港区赤坂8-5-32 [最寄り駅]青山一丁目駅【勤務時間】<労働時間区分>フレックスタイム制(フルフレックス)休憩時間:60分時間外労働有無:有<標準的な勤務時間帯>10:00~19:00【雇用形態】正社員【期間】<雇用形態補足>期間の定め:無補足事項無し<試用期間>3ヶ月補足事項無し【給与】<予定年収>400万円~700万円<賃金形態>月給制<賃金内訳>月額(基本給):251,733円~440,633円固定残業手当/月:81,600円~142,700円(固定残業時間45時間0分/月)超過した時間外労働の残業手当は追加支給<月給>333,333円~583,333円(一律手当を含む)<昇給有無>有<残業手当>有<給与補足>※能力に応じて検討・相談します■昇給機会:年1回賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。【待遇・福利厚生 各種制度】通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険<各手当・制度補足>通勤手当:上限3万円/月家族手当:子育て支援金 1万円/月 ※条件あり社会保険:社会保険完備<育休取得実績>有<教育制度・資格補助補足>■新卒研修■職種別勉強会<その他補足>■子ども手当(義務教育期間までの扶養子女を持つ社員に、子女1人に対し1ヶ月あたり1万円を支給する制度です)■産前・産後休業■時短勤務制度■健康診断補助■婦人科検診補助■インフルエンザ予防接種の補助■メンタルヘルスケア■慶弔見舞金■表彰制度■勤続年表彰■社員旅行■英語学習支援制度■HCD資格支援制度■外国籍社員ビザ取得支援制度■外国籍社員日本語学習支援制度■コーヒー/お茶/お水などのドリンク無料【休日・休暇 その他】完全週休2日制(休日は土日祝日)年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年間休日日数125日年末年始、GW、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、出産休暇、自分記念日特別有休、育児休業、介護休業あり【事業概要】「グローバルに展開するデザイン&テックカンパニー」フォーデジットは、ビジネスとユーザーをつなぐ「デザイン」を提供しています。今後クライアント企業のプロフェッショナルパートナーとして、サービス創出・DX・デジタル施策に並走し、ビジネスソリューションとなるデザイン&テックを世界中で提供していきます。------①SERVICE・UX DESIGNのコンサルティングから DESIGN OPSまで並走するパートナー・私たちは上流部分から実際のプロダクトやサービスにとってより良い体験を生み出すためのパートナーとして参加しており、サービス構築やプロダクト展開においては、改善プロセスが重要になっていくことが多いため、組織的にも並走しながらクライアントに向き合っていく体制をとっています。・ahamoサービス構築事例:https://www.4digit.com/projects/docomo-01② "DESIGN"に向き合う・いわゆるデザインと言われると、表層的な部分の話になりがちですが、私たちのデザインの対象は「体験のすべて」を指しています。・また、ビジュアル・サービス体験なども一貫して、本来あるべき姿そのものに根差したアウトプットに整うことを意識しながら、クライアントやステークホルダー、関係会社と一緒になってデザインに向き合っています。・FOURDIGITのデザインについて:https://www.4digit.com/about/vision③ GLOBAL に展開日本で培った経験をASEANに展開していく活動を積極的に行ない、タイ・ベトナム・マレーシアにブランチを展開し、現地のメンバーやクライアントと仕事をしています。デザインを提供する上で大事なユーザーへの共感を得る活動の中で、日本だけで培われた価値観では難しいこともあります。平均年齢が若く人口動向含めて発展が見込まれているASEANの領域で、あらゆる社会環境やカルチャーと触れながら成長していくことを目指しています。・STUDIOS:https://www.4digit.com/about/studios【郵便番号】1070052【所在地】東京都港区赤坂8-5-32【ビル名等】田中駒ビル 2F/3F【設立年 補足】2001年7月【従業員数】189名【市場】非上場【資本金】45百万円【売上高】3,410百万円【平均年齢】33.6歳【HPリンク先】https://www.4digit.com/

Job Application Tips

  • Tailor your resume to highlight relevant experience for this position
  • Write a compelling cover letter that addresses the specific requirements
  • Research the company culture and values before applying
  • Prepare examples of your work that demonstrate your skills
  • Follow up on your application after a reasonable time period

Related Jobs