Jitera

プロダクトデザイナー / Product Designer

Posted: 2 hours ago

Job Description

■ JiteraについてJiteraは、「Build the Next Era of Software Development (ソフトウェア開発の次の時代を創る)」をミッションに、生成AIでソフトウェア開発の未来を拓くAIスタートアップです。私たちは、従来の開発プロセスを根底から変え、より迅速で、より高品質なソフトウェアを生み出すことに情熱を燃やしています。私たちの具体的な取り組み全フェーズで生成AIを活用: 要件定義〜設計〜開発〜テスト〜運用の各フェーズにおいて、生成AIを活用した新しいプロセスで品質とスピードの向上に取り組んでいます。革新的な技術開発: ソースコードからのシステム設計書自動生成や、要件に基づくテストコード自動生成など、生成AIの力を最大限に引き出す技術を開発しています。実績と成長: 2019年の創業以来、ソフトウェア開発支援で培ってきた経験と、ChatGPTリリースを機に獲得した生成AIの知見を融合。2024年9月にローンチした開発AIエージェント「Jitera」は、日鉄ソリューションズ様、SCSK様をはじめとする大手SIerを含む数十社のエンタープライズ企業に導入され、急成長を遂げています。Jiteraが提供する価値お客様: 生成AIを活用することで、開発期間の短縮とソフトウェア品質向上を実現し、お客様のビジネス価値を最大化します。市場: 生成AIによるソフトウェア開発の革新を牽引し、日本も含めグローバルのソフトウェア開発業界全体の進化に貢献します。従業員: 生成AIの最前線で、開発・ビジネス・コーポレートなど多種多様な職種を通じて、柔軟な働き方で創造性と革新性を発揮できる、やりがいのある仕事を提供します。現在、変化を恐れず、新しい技術に挑戦し、世界にインパクトを与えることに情熱を持つ仲間を募集しています。私たちと一緒に、ソフトウェア開発の未来を創造しませんか?■ このポジションについてグローバルAIプロダクトであるコンテキストプラットフォーム「Jitera」のUI/UXデザインを担当し、プロダクト開発をデザインの観点からリードする重要ななポジションです。デザイン戦略の策定への参画から実装、改善サイクルまでを一貫して担い、直感的で革新的なユーザー体験を創造することで、Jiteraの市場価値とブランドを飛躍的に向上させるミッションを担います。■ 主な役割・業務内容デザイン戦略とビジョンの策定: Jiteraのプロダクトビジョンに基づき、一貫性のあるデザインシステムとUI/UX設計思想を確立します。グローバルデザイントレンドと競合分析を踏まえ、差別化されたデザイン戦略とロードマップを策定します。UI/UXデザインの実行と改善: Jiteraプラットフォームの直感的で使いやすいユーザーインターフェースの設計・改善を主導します。ユーザージャーニーマップ作成、ユーザビリティテストの実施・分析を通じ、データドリブンな改善サイクルを回します。デザインシステムの構築と統一: プロダクト横断的なデザインシステムを構築・運用し、一貫したブランドアイデンティティとビジュアルデザインガイドラインを確立します。これにより、開発効率とデザイン品質の両立を実現します。部門横断的な連携と推進: プロダクトオーナー、エンジニア、営業、マーケティングなど部門内外の他チームと密接に連携し、デザインプロセスの標準化と継続的改善を推進します。ブランド価値向上のためのデザイン施策の企画・実行にも貢献します。■ 必要なスキル・経験経験UI/UXデザイン経験5年以上SaaS、特にAI/MLまたは開発者ツール分野でのデザイン経験複数プロダクトまたは大規模プロダクトのデザイン統括経験ユーザーリサーチとデータドリブンなデザイン改善の実績ビジネスレベルの英語力と日本語力(グローバルチームとの協業)技術・デザインスキルFigma、Adobe Creative Suite等のデザインツールの高度な操作スキルHTML/CSS、JavaScript等のフロントエンド技術の基礎知識デザインシステム構築・運用の経験ユーザビリティテスト設計・実施の経験AI/ML技術を活用したプロダクトのUX設計に関する理解■ 歓迎されるスキル・経験グローバル市場でのプロダクトデザインとブランディングの成功実績AIファーストのプロダクト企業でのデザイン経験スタートアップでのプロダクトデザイン立ち上げ経験デザインチームのマネジメント経験プロダクトマーケティングとの協業経験モーションデザインやプロトタイピングの高度なスキル■ 求める人物像当社のミッション・ビジョン・バリューへの共感感覚や経験だけでなくデータに基づいた意思決定ができる方変化の激しい環境を楽しみ、不確実性を恐れずチャレンジできる方自ら課題を発見し、解決に向けて主体的に動ける方「数字」と「人」の両方に興味を持ち、データと対話を通じて組織を動かしたい方会社の成長とともに自身も成長したいという意欲のある方リモートワークの特性を活かしながら目標を達成できる組織を設計できる方■ 成長機会とキャリアパスAIプロダクトデザインの最前線に立てる - 生成AIを活用したコンテキストプラットフォームという業界最先端の領域で、AI特有のUX課題に挑戦し、グローバル市場で通用する専門性を獲得できますグローバル環境でデザインの影響力を拡大 - 世界中のユーザーが使うプロダクトのデザインを担当し、多国籍チームとの協業を通じて、国際的なキャリアの基盤を構築できますビジネスとデザインを統合した戦略思考を体得 - プロダクト、エンジニアリング、マーケティング、営業と密に連携し、データドリブンなデザイン改善を通じて、事業成長を牽引できます■ ワークスタイルJiteraでは、フルリモートの働き方を採用しており、社員は自宅を含め、世界中から働くことができます。顧客とのオフラインミーティングや、社内のオフサイトミーティングを開催することがあります。また、フルフレックスタイムの制度も導入しております。顧客とチームの営業時間を意識し、業務に支障がないよう配慮いただく必要はありますが、ご自身の事情に合わせて、勤務時間帯を柔軟に調整することができます。一方で当ポジションは、オフラインの場での顧客ヒアリングの実施、弊社が出展・企画するオフラインイベントへの参画が求められることをご理解とご了承ください。■ 待遇・福利厚生フルリモート・フルフレックス無制限の有給休暇最新のMacBook Pro、あるいはWindows端末の貸与ストックオプション制度オンライン英会話コース受講支援完全週休2日制社会保険完備夏季休暇、年末年始休暇■ 社内ツールGoogle Workspace(グループウェア)Slack(コミュニケーション)Notion(ドキュメンテーション)Figma(デザイン)1Password(パスワードマネージャー)■ 選考フロー選考は、以下のステップで進みます。カジュアル面談 (30分):まずは相互理解を深め合うために応募者様の今後のキャリアビジョンを伺い、またJiteraについてカジュアルにお話します。HR面接 (30分):Jiteraのカルチャー、社風に合うか、ざっくばらんにお話します。適性検査:応募者様の個性や強みを理解するための検査です。適性検査のみでの合格判断は行いません。現場面接 (30-60分):配属予定チームのメンバーと、具体的な仕事内容やチームについてお話します。役員面接 (30-60分):社長が、あなたの想いやビジョンを伺います。■ 参考資料Jiteraについてもっと詳しく知り、理解を深めたい方は、ぜひ以下の会社説明資料をご覧ください。私たちのカルチャーやビジョン、これまでの歩み、プロダクト情報、そして気になる選考についての情報まで、Jiteraの魅力が詰まっています!https://docs.google.com/presentation/d/17QRJqJYCraRWQEHB-BW197TDqBeU2bQq/edit?usp=sharing&ouid=112038376595692275227&rtpof=true&sd=true

Job Application Tips

  • Tailor your resume to highlight relevant experience for this position
  • Write a compelling cover letter that addresses the specific requirements
  • Research the company culture and values before applying
  • Prepare examples of your work that demonstrate your skills
  • Follow up on your application after a reasonable time period

You May Also Be Interested In